スケジュール
- 世田谷
- 八王子
- オアシス南大沢
17:00-18:30 | 19:30-21:00 | |
月曜日 | 少年部(小学生以上) 塚本師範 |
空手選手クラス 塚本師範 |
火曜日 | 少年部 塚本師範 |
一般部クラス 三島師範代 |
水曜日 | 少年部(小学生以上) 渡辺優作指導員 |
一般部組手クラス 渡辺優作指導員 |
木曜日 | 少年部(小学生以上) 塚本師範 |
空手選手クラス 塚本師範 |
金曜日 | 少年部 塚本師範 |
一般部クラス 塚本師範 |
9:00-10:00 | 10:30-12:00 | |
土曜日 | 少年部 塚本師範 |
一般部 塚本師範 |
日曜日 | 一般部 清水指導員 |
17:00-18:30 | 19:30-21:00 | |
月曜日 | 少年部 加藤伊織指導員 |
一般部 加藤伊織指導員 |
火曜日 | 少年部 加藤伊織指導員 |
一般部 加藤伊織指導員 |
水曜日 | 少年部(17:30〜18:30) 矢野美里指導員 |
|
木曜日 | 少年部 加藤伊織指導員 |
一般部組手クラス 加藤伊織指導員 |
金曜日 | 少年部 加藤伊織指導員 |
一般部 加藤伊織指導員 |
10:00-11:00 | 11:00-12:00 | |
土曜日 | 少年部 林真輝指導員 |
|
日曜日 |
16:23-17:25 | 17:35-18:35 | |
月曜日 | ||
火曜日 | ||
水曜日 | 少年部 加藤伊織指導員 |
少年部 加藤伊織指導員 |
木曜日 | ||
金曜日 |
10:10-11:10 | ||
土曜日 | 少年部 加藤伊織指導員 |
|
日曜日 |
料金体系(税込)
入会金 | 11,000 JPY |
月会費 | |
少年部(小学生まで) | 7,700 JPY |
ユース(大学生まで) | 8,800 JPY |
一般部女子(18歳以上) | 9,900 JPY |
一般部男子(18歳以上) | 12,100 JPY |
新極真会・年会費 | 11,000 JPY |
よくあるご質問
-
Q:
何歳から入門可能ですか?
A:4歳以上でトイレに一人で行ければ入門可能です。
親による見学を不可としておりますので、トイレも一人で行かなくてはなりません。従ってトイレに一人で行けるようになってから入門してください。
入門したての頃は体を動かす楽しさを学び、多彩な動きをすることで運動神経を養っていきます。
慣れてきたら小学生とも一緒に稽古いたします。
塚本道場の特徴として、道場生はなんでも自分でできるようになることを必須としております。
帯を自分で締める。稽古が終わったら道着を自分で畳んでバッグにしまう。持ち物の忘れ物がないか自分で確認する。これらを自分でできるようにすることで成長ができます。
戦う時は一人で戦います。誰も助けてくれません。日頃から自分一人でできるようになることを必須としております。
なお、最初はどうしても一人ではできません。しかし道場の年長者は、後輩の面倒を見ることを必須としておりますので、先輩空手家たちの助けを受けならが、徐々に一人でできるようになっていきます。 -
Q:
体験入門はできますか?
A:入会前の体験入門は受け付けておりません。
せっかく体験にお越しいただいても、指導員の目が届かない場合があることから、体験入門はお断りさせていただいております。
しかしながら見学は随時可能です
以下よりお申し込みください!
https://tsukamoto-dojo-uat.bluebelt.asia/ja/contact/ -
Q:
入門時に必要な費用はいくらですか?
A:入門をお決めいただきましたら、以下の費用が発生致します
1、入会金 11,000円
2、初月の会費 クラスにより異なる(初月で月の途中から入門する場合には、入門日により異なる)3、翌月の会費 クラスにより異なる
また、上記の他に道着代が必要なります
例:小学1年生が2月10日に入門を決めた場合
1、入会金 11,000円
2、初月会費 7,700円/3*2=5,100円
3、翌月会費 7,700円
4、道着代 13,200円
合計 37,000円
となります -
Q:
普段の稽古はどのようなことをしますか?
A:空手の稽古は、礼に始まり礼に終わります。
稽古の内容は「基本稽古」「移動稽古」「型稽古」「組手稽古」となっておりますが、これ以外にも体力トレーニングやミットを使ったトレーニングなどを取り入れて、空手の技術向上に役立てます。
詳細に関しては、こちらをご覧ください -
Q:
試合はありますか?
A:空手の試合は、新極真会に所属する道場が主催する錬成大会と新極真会が主催する県大会・ブロック大会・全日本選手権大会・世界大会があります。錬成大会は非常に多く開催されており、出場機会は毎月あるほどです。試合の内容は、型の試合と、組手の試合があります(型の試合のみ・組手の試合のみの場合もあります)。
まずは道場での基本稽古・移動稽古をしっかり行い、稽古での組手をしっかり行って、指導員の許可を得て、錬成大会への出場を目指してください。
錬成大会での実績や日頃の稽古などを総合勘案して、新極真会が主催する各種大会へ出場し、最終的には全日本選手権に出場を目指してください。
全日本選手権大会に出られるくらいの実力があれば、もういじめはまったく気にならないでしょう。 -
Q:
試合の雰囲気はどのような感じですか?
A:2019年の全日本選手権のYouTubeがありますのでご覧ください
【新極真会】第12回世界大会ドリームフェスティバル写真展 -
Q:
親はたいへんですか?
A:お子様の道場への送迎はそれなりにたいへんだと思います。
試合に出るようになれば、試合会場へ連れて行くこともたいへんだと思います。
そしてお子様の自主練習に付き合うこともたいへんだと思います。
しかしこれらは、とても前向きなたいへんさで、むしろお子様が小さい時にしか経験できないことですので、楽しみながら行えるとも思います。もしかしたらたいへんと思わないかもしれません。
上記のような「たいへん」ではなく、もっとたいへんなことは入門当初に起きる場合があります。
空手道場はスポーツクラブではありません。
道場は、スポーツクラブのように楽しく通って、ニコニコしながら稽古をする場所ではありません。
直接コンタクト制の空手ですから時には痛みも感じます。
当然のことのように、お子様は稽古に行くのが嫌になる時期があります。
稽古の日になるとお腹が痛くなることもあります。
ここで一番頑張らなくてはいけないのが親です。
親が、嫌がったり、泣きじゃくる子供を面倒くさがって結局道場に連れて行かなかったり、遅刻させてしまったり、行かないでそのまま辞めていまったりするケースも過去に沢山ありました。
しかし親子で頑張って、しっかりと通い続ければ、心身ともに必ず成長できます。
もう道場には必ず行くものである。空手が生活の一部であることをしっかりと親子で確認して、必ず道場に行くと決めてしまってください。
親にも覚悟が必要です。
覚悟を持ってください。
見学申し込みフォーム
アクセスマップ
-
新極真会 世田谷杉並支部 塚本道場
世田谷野沢道場
154-0003
東京都世田谷区野沢3丁目30−6 -
八王子道場
192-0081
東京都八王子市横山町12-8
ソエダビル3F -
東急スポーツオアシス 南大沢
192-0364
東京都八王子市南大沢5丁目4
黒帯
Under Construction
Our Story
競い合うことだけが全てなのか・・・
誰が勝った、負けた、1,2,3番・・・
倒した、倒された・・・
そんなことが、自分が命をも懸けてやってきたことがただそれだけのものなのだろうか。
塚 本 徳 臣